楽天モバイルとahamoを比較!どちらがおすすめなのかを解説

楽天モバイルとahamoを比較 スマホ料金プラン
本ページはプロモーションが含まれています。

料金の安さを料金の安さを重視している楽天モバイルとahamo。

料金の安さ以外にもそれぞれ特徴があります。

今回はそんな楽天モバイルとahamoの料金やメリット、デメリットを比較して、どちらがおすすめなのかを解説していきます。

楽天モバイル

楽天モバイルは使用したデータ量に応じて料金が変動する従量制のプランです。

  • 〜3GB:1,078円(税込)
  • 3GB〜20GB:2,178円(税込)
  • 20GB〜無制限:3,278円(税込)

Rakuten Linkアプリを使用することで国内通話かけ放題で利用できます。

\楽天モバイルの申し込みはコチラ↓/

ahamo

ahamoはドコモのオンライン専用プランです。

データ量が20GB、5分間の通話なら無料で利用できます。

ahamo大盛りオプションをつけることで100GBまでデータを増量することもできます。

  • 20GB:2,970円
  • 100GB:4,950円

ahamoは5分以内の国内通話が無料で利用できます。

1,100円/月のかけ放題オプションに加入することで国内通話が24時間無料で利用することもできます。

\ahamoの申し込みはコチラ↓/

楽天モバイルとahamoを比較

楽天モバイルとahamoの料金やメリット、デメリットを比較していきます。

料金の比較

楽天モバイルとahamoとで料金プランの大きな違いは、楽天モバイルは使用したデータ量に応じて料金が変動するのに対してahamoはデータ量が20GBまでか100GBまでかのどちらかに限定されます。

【基本料金】

3GB以下1,078円
割引適用時:968円
2,970円(20GB)
〜20GB2,178円
割引適用時:2,068円
2,970円(20GB)
〜100GB3,278円
割引適用時:3,168円
4,950円(100GB)
100GB以上3,278円
割引適用時:3,168円

【かけ放題オプション適用時】

3GB以下15分かけ放題:2,178円
割引適用時:2,068円
5分かけ放題:2,970円(20GB)
24時間かけ放題:4,070円(20GB)
〜20GB15分かけ放題:3,278円
割引適用時:3,168円
5分かけ放題:2,970円(20GB)
24時間かけ放題:4,070円(20GB)
〜100GB15分かけ放題:4,378円
割引適用時:4,268円
5分かけ放題:4,950円(100GB)
24時間かけ放題:6,050円(100GB)
100GB以上15分かけ放題:4,378円
割引適用時:4,268円

メリット・デメリット比較

メリット
  • ワンプランのためプラン選びに迷わない
  • 月額料金が従量制のため、使ってない月は安くなる
  • Rakuten Linkアプリで国内通話が無料
  • 楽天市場でのお買い物で貯まる楽天ポイントが+4倍
  • 家族割や学生割などの割引がある
  • 5分かけ放題が無料
  • 速度制限時でも最大1Mbpsで利用可能
  • オプションで100GBまでの大容量が利用できる
  • dカード(dカードGOLD)なら+1GB(+5GB)データ量が増量
  • ahamo光を利用できる
デメリット
  • トンネルや地下、建物内などで電波が繋がりにくい場合がある
  • Rakuten Linkアプリは通常の電話と比べると品質が劣る
  • 24時間かけ放題のオプションが無い
  • 低容量プランが無い
  • 申し込みはオンラインで行う
  • ahamoを解約するとahamo光も自動解約になる
申し込みページ楽天モバイル ahamo

楽天モバイルとahamoの選び方

楽天モバイルとahamoのどちらを選べばいいのかを紹介していきます。

料金で選ぶなら楽天モバイル

料金は楽天モバイル の方が安いです!

特にahamoには低容量のプランがないため、3GB以下の場合かなり料金に差があります

さらに楽天モバイルには家族割などの割引もあるため、割引を適用させることができればさらに料金が安くなります。

料金の安定選ぶなら楽天モバイル がおすすめです!

\楽天モバイルの申し込みはコチラ↓/

電波の品質で選ぶならahamo

電波の品質、繋がりやすさで選ぶならahamo の方が繋がりやすいです。

楽天モバイルは現状ではまだプラチナバンド帯の電波が使えないため、トンネルや地下、建物内などで電波が繋がりにくくなることがあります。

プラチナバンドとは、障害物に強く、屋内や地下でも繋がりやすい電波のことです。

ただし、楽天モバイルもプラチナバンドの割り当てられたため、今後環境整備が進んでプラチナバンドが利用できるようになればこの問題は解決できるとは思います。

ですが、現状では電波品質、繋がりやすさを重視するならahamo がおすすめです!

\ahamoの申し込みはコチラ↓/

ポイントを使ってお得に利用するなら楽天モバイル

楽天モバイル を契約していると楽天市場でのお買い物のポイント倍率が+4倍になります。

通常会員で1倍なので、合わせて5倍のポイント還元率になります。

貯まったポイントは1ポイント1円で楽天モバイルの支払いに使えるため、楽天市場で買い物すればするほど貯めたポイントによって携帯料金の支払いを割り引くことができます。

ポイントを使ってお得に利用するなら楽天モバイル がおすすめです!

\楽天モバイルの申し込みはコチラ↓/

かけ放題で選ぶならahamo

通常の電話アプリを使用して24時間かけ放題を利用したい方はahamo を選びましょう。

楽天モバイルには15分かけ放題のオプションはありますが、24時間かけ放題のオプションがありません。

Rakuten Linkアプリを利用することでオプション無しで24時間かけ放題にすることができますが、通常の電話アプリよりも通話品質が劣ります。

ahamoなら24時間かけ放題のオプションが用意されていますし、5分かけ放題ならオプション無しで利用できます

そのため、お仕事などで電話を利用する場合は高品質な通話がかけ放題で利用できるahamo がおすすめです!

\ahamoの申し込みはコチラ↓/

まとめ

楽天モバイルとahamoにはそれぞれメリットとデメリットがあります。

何を重視したいかは人によって違うため、ご自身にあったプランを選びましょう!

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました