ソフトバンクのスマホ料金プランを使用するデータ量ごとに比較!

ソフトバンク料金プラン比較 スマホ料金プラン
本ページはプロモーションが含まれています。

スマホのプランをソフトバンクに乗り換えたい。

ずっとソフトバンク使っているけど、今のプランが合ってるのかわからない。

そんな方に現在申し込み可能なソフトバンクのプランの紹介とどのプランを選べばいいのかについて紹介していきます。

ソフトバンクのプランはペイトク無制限、メリハリ無制限+、ミニフィットプラン+、LINEMOです。

ただし、ペイトク無制限はPayPayのヘビーユーザー向けのプランのため、今回はメリハリ無制限+、ミニフィットプラン+、LINEMOの3つのプランを紹介し、比較していきます。

データ無制限のメリハリ無制限+

低容量向けのミニフィットプラン+

オンライン専用のLINEMO

まずはそれぞれどんなプランなのかを紹介していきます。

メリハリ無制限+

メリハリ無制限+は、データ無制限の使い放題プランです。

データ量が2GB以下だった月は1,650円の割引が適用されます。

プラン名メリハリ無制限+
月額料金〜2GB2GB〜無制限
5,775円7,425円
割引おうち割 光セット:-1,100円/月
新みんな家族割:
3回線以上-1,210円/月
2回線-660円/月
PayPayカード割:-187円/月
割引適用時〜2GB2GB〜無制限
3,278円4,928円
通話料22円/30秒
通話オプション準定額オプション+(5分かけ放題):880円/月
定額オプション+(24時間かけ放題):1,980円/月

2GB以下は割引が適用されるとはいえ、料金は高めなのでデータ量を気にせず使い方向けのプランです。

ミニフィットプラン+

ミニフィットプラン+は、使用したデータ量に応じて料金が変動する従量制のプランです。

〜1GB、〜2GB、〜3GBまでの3段階で料金が変動します。

プラン名ミニフィットプラン+
月額料金〜1GB1GB〜2GB2GB〜3GB
3,278円4,378円5,478円
割引おうち割 光セット:-1,100円/月
割引適用時2,178円3,278円4,378円
通話料22円/30秒
通話オプション準定額オプション+(5分かけ放題):880円/月
定額オプション+(24時間かけ放題):1,980円/月

データ量が少ない方向けの低容量プランです。

LINEMO

LINEMOは、オンライン申し込み専用のプランで、3GBと20GBの2種類のプランがあり、LINEアプリのトーク、音声通話、ビデオ通話のデータ消費は0で利用できます。。

LINEMO
プラン名ミニプラン(3GB)スマホプラン(20GB)
月額料金990円2,728円
通話料22円/30秒
通話オプション通話準定額(5分かけ放題):550円/月
通話定額(24時間かけ放題):1,650円/月

LINEMOの注意点としては、キャリアメールがない、家族割がない、オンライン申し込みしかないという点が挙げられます。

メリハリ無制限+とミニフィットプラン+には、適用条件を満たすことで割引が適用されます。

おうち割 光セット

おうち割 光セットは、家のインターネット契約もソフトバンクでまとめることで、メリハリ無制限+とミニフィットプラン+の月額料金から毎月1,100円の割引が適用されるサービスです。

家のインターネット契約はソフトバンク光とソフトバンクAirなどが対象です。

おうち割 光セット適用時のメリハリ無制限+の月額料金
〜2GB無制限
4,675円6,325円
おうち割 光セット適用時のミニフィットプラン+の月額料金
1GB以内1GB〜2GB2GB〜3GB
2,178円3,278円4,378円

スマホの契約をソフトバンクにするなら家のインターネット契約もソフトバンクでまとめる方が良いでしょう。

新みんな家族割

新みんな家族割は、家族も一緒にソフトバンクで契約していることでメリハリ無制限+などの月額料金から割引が適用されるサービスです。

ソフトバンクを契約している回線数に応じて割引金額が変わります。

3回線以上-1,210円
2回線-660円
新みんな家族割適用時のメリハリ無制限+の月額料金
2GB以下無制限
3回線以上4,565円6,215円
2回線5,115円6,765円

家族がミニフィットプラン+を契約している場合、割引は適用されませんが、契約回線数には含まれます。

割引対象のプランと回線数にカウントされるプランの確認はこちらからご確認ください。

PayPayカード割

PayPayカード割は、メリハリ無制限+の月額料金の支払い方法ををPayPayカードに設定することで毎月187円の割引が適用されるサービスです。

PayPayカード割適用時のメリハリ無制限+の月額料金
〜2GB無制限
5,588円7,238円

PayPayカードは年会費が無料のため、メリハリ無制限+を契約するならメインカードとして使いたくない場合でもソフトバンクの料金の支払い用として作っておくほうがいいでしょう。

ただし、ゴールドカードの方が年会費が発生するため、注意が必要です。

メリハリ無制限+ミニフィットプラン+LINEMO
1GB以下5,775円3,278円990円(3GB)
2GB以下5,775円4,378円990円(3GB)
3GB以下7,425円5,478円990円(3GB)
20GB以下7,425円2,728円(20GB)
20GB以上7,425円

データ量が3GB以下の方はLINEMOの3GBプランで契約するのがおすすめ

データ量が20GB以下の方はLINEMOの20GBプランで契約するのがおすすめ

データ量が20GB以上ならメリハリ無制限+がおすすめ

割引適用後の比較

メリハリ無制限+ミニフィットプラン+LINEMO
1GB以下3,278円2,178円990円(3GB)
2GB以下3,278円3,278円990円(3GB)
3GB以下4,928円4,378円990円(3GB)
20GB以下4,928円2,728円(20GB)
20GB以上4,928円

データ量が3GB以下の方はLINEMOの3GBプランで契約するのがおすすめ

データ量が20GB以下の方はLINEMOの20GBプランで契約するのがおすすめ

データ量が20GB以上ならメリハリ無制限+がおすすめ

データ量が20GB以下であればLINEMOが1番お得に利用できます。

20GBを超えるならメリハリ無制限+を選択すると良いでしょう。

メリハリ無制限+にするのであればPayPayカードで月々の料金を支払い、家のインターネットをソフトバンク光にまとめて割引を受けるようにしましょう。

ミニフィットプラン+は料金が高いため、選ぶメリットはほとんどありません。

データ量はあまり使わないけどオンライン申し込みのLINEMOは不安という方は他のキャリアやワイモバイルなどのサブブランドを検討してみてもいいと思います。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました